西脇市日時計公園キャンプ②(2014.9.27-28)
ようやく一週間が終わりましたね〜。今週末はキャンプもなく、久しぶりに実家に帰ります(^^;; 仕事とキャンプでしばらく帰ってなかったので(^_^;)
たまにはゆっくりしないと身体が持たないですからね(笑)
では、続きを書いていきたいと思います!

とりあえずテントの設営が完了したのですが、区画が意外と小さくタープを張るのに一苦労しました(・・;)

張り縄が植え込みギリギリになりましたが、なんとかセーフ!ハロウィンの一ヶ月前でしたが、子供が喜ぶかと思い、ちょっとだけデコってみました(^-^) まぁ、全部百均ですが(^_^;)

子供は喜んでくれたのでよかったです(⌒▽⌒)
子供たちは設営している間、奥様方が公園に連れて行ってくれていたのですが、帰ってくるなり、お菓子パーティー( ̄O ̄;)

好きなように食べ散らかしてました(笑)
普段はあまり食べないので、たまにはいいかと(^^;;
この後、BBQをしたのですが、写真が一切ありませんでした∑(゚Д゚) 焼くのに必死で全く撮ってなかったです・・・。
で、ご飯の後はお楽しみの花火!
仲良く並んでやっていました(^-^)/
以前はたまに喧嘩していたのですが今回は全く喧嘩しませんでした。少しは成長したのかな?と微笑ましく見ていました(o^^o)

その後は焚き火をしながら、のんびりと過ごし、11時頃就寝。
翌朝は、友人家族が先に起きていて、すでに子供は遊んでいました(^^;;
うちは相変わらず朝に弱く、遅れて起床(笑)
ダメですね〜(; ̄ェ ̄)
朝食後、うちの妻が子供達の相手をしている間に撤収。晴れていたので、乾燥撤収できました(^o^)
友人家族は初のキャンプでしたが、楽しく過ごせたようで、また来たいと言ってたので、よかったです。特に奥さんが気に入ったようです*\(^o^)/*
また行きたいね!と約束してお別れしました!
おしまい
たまにはゆっくりしないと身体が持たないですからね(笑)
では、続きを書いていきたいと思います!

とりあえずテントの設営が完了したのですが、区画が意外と小さくタープを張るのに一苦労しました(・・;)

張り縄が植え込みギリギリになりましたが、なんとかセーフ!ハロウィンの一ヶ月前でしたが、子供が喜ぶかと思い、ちょっとだけデコってみました(^-^) まぁ、全部百均ですが(^_^;)

子供は喜んでくれたのでよかったです(⌒▽⌒)
子供たちは設営している間、奥様方が公園に連れて行ってくれていたのですが、帰ってくるなり、お菓子パーティー( ̄O ̄;)

好きなように食べ散らかしてました(笑)
普段はあまり食べないので、たまにはいいかと(^^;;
この後、BBQをしたのですが、写真が一切ありませんでした∑(゚Д゚) 焼くのに必死で全く撮ってなかったです・・・。
で、ご飯の後はお楽しみの花火!
仲良く並んでやっていました(^-^)/
以前はたまに喧嘩していたのですが今回は全く喧嘩しませんでした。少しは成長したのかな?と微笑ましく見ていました(o^^o)

その後は焚き火をしながら、のんびりと過ごし、11時頃就寝。
翌朝は、友人家族が先に起きていて、すでに子供は遊んでいました(^^;;
うちは相変わらず朝に弱く、遅れて起床(笑)
ダメですね〜(; ̄ェ ̄)
朝食後、うちの妻が子供達の相手をしている間に撤収。晴れていたので、乾燥撤収できました(^o^)
友人家族は初のキャンプでしたが、楽しく過ごせたようで、また来たいと言ってたので、よかったです。特に奥さんが気に入ったようです*\(^o^)/*
また行きたいね!と約束してお別れしました!
おしまい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。