ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

グルキャンに誘われ・・・そしてハマった

キャンプビギナーがどんどん沼にハマっていきます(笑)

秋冬準備をボチボチと

SWは良い天気で、最高のキャンプ日和ですね〜!
私はノーキャンプな休みを過ごしているので、皆さんの楽しそうな記事を指をくわえて見ています(笑)

そろそろ朝晩が涼しくなってきたので、秋冬に向けて準備開始しました(^-^)/

まずは、


秋冬準備をボチボチと


庶民の味方、しまドルトン(^^)

これからの季節はお座敷にしてみようと思い、フリークロスの長方形タイプを二つお買い上げ!

コールマンのリビングレジャーシートがあるので、この上に敷こうと考えてます。
秋冬準備をボチボチと


次に、

秋冬準備をボチボチと


寒さに強いガスを買ってみました。
この前ポチりとした、詰め替えくんを使用してOD缶に詰め替えて見たいと思いますo(^_^)o


あとは、ストーブを買わなければ(>_<)

アルパカ、トヨトミ、フジカ(どのタイプか?)で悩んでますが、オススメがあれば是非教えて下さい!!





最新記事画像
魚ヶ滝キャンプから帰ってきました!
GW後半キャンプ④@ミヤシタヒルズ(2016.5.5-6)
GW後半キャンプ③@ミヤシタヒルズ(2016.5.5-6)
GW後半キャンプ②@ふもとっぱら(2016.5.2-5)
GW後半キャンプ①@ふもとっぱら(2016.5.2-5)
スポオソの戦利品!
最新記事
 魚ヶ滝キャンプから帰ってきました! (2016-07-18 18:49)
 GW後半キャンプ④@ミヤシタヒルズ(2016.5.5-6) (2016-06-25 00:29)
 GW後半キャンプ③@ミヤシタヒルズ(2016.5.5-6) (2016-06-11 22:00)
 GW後半キャンプ②@ふもとっぱら(2016.5.2-5) (2016-06-06 23:42)
 GW後半キャンプ①@ふもとっぱら(2016.5.2-5) (2016-06-02 08:24)
 スポオソの戦利品! (2016-05-26 23:02)

この記事へのコメント
こんばんは~

このレジャーシート欲しいと思いながらゲット出来ておりません。
子供連れにはやはり重宝しますか?

ストーブもいかれるんですね~。
ウチは冬キャンは無さそうです^^;今の所。


RIN太郎RIN太郎
2015年09月21日 18:40

こんばんわ!
しまドルトンいかしてますね〜
先ほどちょろままに聞いて初めてその存在を知りました。(≧∇≦)
ユニクロとかGUとかも出してくれたら良いのに!
近いうちにしまむら行って物色してみます!
冬準備大変ですよね〜
ちょー小型のカセットガスのストーブがあるんですけど効くのかなぁ。


ちょろぱぱちょろぱぱ
2015年09月21日 19:26

こんばんは〜。
しまドルトンいいですよね〜!
ストーブはフジカか武井が欲しいですけど、アルパカ予算の都合で選択しましたよ。アルパカ暖かいですよ。


タムタムタムタム
2015年09月21日 20:50

こんばんは〜(^^)

しまドルトン、知らなかったのでググってみましたよ(゚∇^d) グッ!!
成る程これは良いですね〜(^^)
正方形のやつあるかな?

ストーブですか〜?
財布のダメージ気にしなければ(笑)、オススメは反射板付きのフジカちゃんですかね〜(^^)
反射板あると比較的すみ側に置けて、対流式の暖かさと、反射式の直接的な暖かさと両方楽しめますよ〜


ゆっきぃゆっきぃ
2015年09月21日 20:56

RINたろうさん、こんばんは(^-^)/

実はこのレジャーシートまだ未使用です(^^;;
お座敷用に買っていたのですが、今度初めて使ってみようと思ってます。
また使用感をアップしますね〜(^_^;)


spinoffspinoff
2015年09月22日 01:56

ちょろぱぱさん、こんばんは(^-^)/

しまドルトンはお値段の割にいかしてますよ〜(^_^;)

使い心地はまだ未知数ですが、役に立ってくれると信じてます!


spinoffspinoff
2015年09月22日 02:00

タムタムさん、こんばんは(^-^)/

アルパカいかれたんですね〜。
ストーブはなにが良いのかかなり迷ってます(^^;;
あとは予算との兼ね合いですね(>_<)


spinoffspinoff
2015年09月22日 02:02

おはようございます^^

しまドルトン、いい柄の買えましたね~。

ストーブ、悩むの楽しいですね。
今年はスノピからも出ましたね。
ウチは昨年、フジカ反射板付きのを買いました。
理由は小ささと、上で料理できるからです。
自宅リビングでも冬中使いましたが、
焼き芋がすごく上手くできますよ。


こたつむりこたつむり
2015年09月22日 08:26

ゆっきぃさん、おはようございますo(^_^)o

しまドルトンは正方形もありましたよ!190×190だったと思います(^^;;
なので、リビングレジャーシートには少しちいさいかな?と思いました。
ストーブはフジカがオススメですか〜!やはり反射板付いているのがいいですかね?色々と種類があって困ります(笑)


spinoffspinoff
2015年09月22日 09:33

こたつむりさん、おはようございますo(^_^)o

しまドルトンは柄が色々とあって悩みましたが、あの柄ならヨゴレがそんなに目立たないかな?と思い購入しました(^^;;

フジカ持ってるんですね〜!コンパクトなのはポイント高いです。あと上で料理ができるのもいいですね(^^)反射板はやはりあったほうがいいのですね!ありがとうございます(^-^)/


spinoffspinoff
2015年09月22日 09:36

こんにちは~

冬に向けての対策がすすんでますねぇ。
ウチはまだですが(-_-;)

カセットガス、今年のグリム同期会グルキャンの時に、
SOTOのパワーガス(ブタン+プロパン)でも苦労したんですよね・・・

超豚、試してみようかな(笑)


えいたまんパパえいたまんパパ
2015年09月22日 10:56

こんにちは〜。

しまドルをゲットされたんですね!!
我が家は嫁さんがしまむらで見たそうですが、買わずだったでそです、、、。

このガスなら多少の寒い環境でも大丈夫ですね。
着々と冬支度を進められているようなので、
次は石油ストーブor薪スト!?ですか!?

我が家はフジカちゃんを使っております〜。
11月に予定しているキャンプから使用予定(≧▽≦)


B30B30
2015年09月22日 15:57

このレジャーシートの300が欲しいんですがやはり何か敷かないと薄っぺらいんですか??

敷物まで買うと結構な出費なんで気になっちゃいまして質問させてもらいました<(_ _)>


☆転楽♪☆転楽♪
2015年09月22日 22:47

こんばんわ♪

我が家も冬に向けての準備を始めないと
いけませんね~^^
なので、知り合いにいただいたWGランタン
とWGバーナーのメンテナンスをしておかな
いと^^


rioru3rioru3
2015年09月23日 01:01

おはようございます(^-^)/

しまドルトン知らなかったです
流行りに乗り遅れてますね(;つД`)
近所にあるので覗いてこよう♪

ストーブ欲しいです
我が家は冬眠の予定ですが(笑)
何を買われるのか楽しみにしてます(*^O^*)


きみぃきみぃ
2015年09月23日 08:35

おはようございます(^^)

ストーブ導入ですか?

男は黙って薪スト!!

って言いたいですが、積載の問題が有りますもんね・・・

我が家の車でもいっぱいです(笑)

ストーブ比較で検索すると、分かりやすいですよ(^^)/

僕のおススメは、ストーブ比較でも上位の

アルパカです(*^^)v


よっしゃんよっしゃん
2015年09月23日 09:19

こんにちは^ ^

しまドルトンは気になります^ ^
しまむらに行った時に買うか悩んで保留にしました(^^;;

ストーブも悩みますよね(^^;;
うちも買うとしたら、嫁さんはアルパカが良いんじゃない?って話してました(≧∇≦)
でも実際使ってみないと分からないですよね(^^;;


seichin6435seichin6435
2015年09月23日 16:27

えいたまんパパさん、こんばんは(^-^)/

グリムの時はパワーガスでも苦労したんですか?Σ(゚д゚lll)パワーガスなら余裕かと思ってました(^_^;)
超豚はどうなんでしょうね?効果があることを祈っています!


spinoffspinoff
2015年09月23日 21:59

B30さん、こんばんは(^-^)/

しまドルトン遅ればせながら買って見ました!しかし、結構場所を取りそうなので積み方に悩みます(^^;;
ストーブはフジカを使っているのですね〜(^^)家でも使えそうなのでよいですよね!!悩みますね(≧∇≦)


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:02

☆転楽♪さん、こんばんは(^-^)/

これだけだと底が防水効いていないのでブルーシートなど防水対策が必要になります。上はなくても大丈夫でしょうが、寒さ対策にしまドルトンを購入しました(^^;;夏場だと必要ないと思いますよ!


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:05

rioru3さん、こんばんは(^-^)/

そういえばWGのランタンとバーナーいただいてましたね!!
メンテはまだですか?またメンテのレポを楽しみにしてますね(^^)


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:06

きみぃさん、こんばんは(^-^)/

しまドルトン安くていいですよ(笑)
是非お近くのしまむらへ!!
柄は色々とあって悩みましたが、これにしてみました。冬は冬眠ですか?うちは妻をどうやって引っ張りだろうか考え中です(^^;;


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:09

よっしゃんさん、こんばんは(^-^)/

男は黙って薪ストーブといきたいのですが、積載と幕よけを作成しなければならないので過ごして躊躇してます(^_^;)
アルパカ推しですか〜!ストーブ比較で一度検索してみますね(^^)ありがとうございますo(^_^)o


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:12

seichin6435さん、こんばんは(^-^)/

しまドルトンは暖かいかな?と思い購入してみました!
ストーブは悩みますよね〜。奥様はアルパカ推しなんですね(^^)家でも使いたいと思っているので妻の意見も聞いてみたいと思います*\(^o^)/*


spinoffspinoff
2015年09月23日 22:15

おはようございまーす!

やっとブログ復帰しました。(^^;

シマドルトン・・・・自分も冬のお座敷用に購入しようと思っていますが、なーんか躊躇しています。(汗)

>アルパカ、トヨトミ、フジカ(どのタイプか?)で悩んでますが、オススメがあれば是非教えて下さい!!


薪ストーブ、どうですかー?!♪


TORI PAPATORI PAPA
2015年09月25日 05:00

TORI PAPAさん、おはようございます(^^)

お帰りなさーい!

しまドルトンはちょうど売っていたので思わず買ってしまいました(^^;;
寒さ対策になってくれれば
助かるのですが(^^;;(^_^;)

薪ストーブですか〜(・・;)欲しいとは思っているのですが、扱う自信がなく躊躇しています(笑)
将来的には欲しいのですけどね〜。


spinoffspinoff
2015年09月25日 07:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋冬準備をボチボチと
    コメント(26)